当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

ペルテソン式、ハルトマン式咽喉綿棒(喉頭捲綿子)の説明、購入方法(Bスポット治療の第一歩)

2020年8月25日

お待たせしておりまして申し訳ございません。いよいよBスポット治療の実践編に移りたいと思います。Bスポット治療の説明を行うにあたり、まずは咽喉綿棒(喉頭捲綿子)を入手する必要がありますので、その説明から行いたいと思います。

咽喉綿棒(喉頭捲綿子)は上咽頭炎治療の必須アイテム

上咽頭部、いわゆる「のどちんこ」の裏側は、直接見ることができませんし、指で触ることもできません。上咽頭部へ綿棒を届かせるためには、咽喉綿棒(別名、喉頭捲綿子→読み方:いんとうけんめんし)を入手する必要があります。咽喉綿棒は上咽頭炎治療の必須アイテムです。

咽喉綿棒として小林製薬から発売されている「のどぬーる用の長い綿棒」を使う方もいますが、先が"へ”の次に湾曲していないのでやや上咽頭部へ届かせにくいです。うまく押し込めば届くかもしれませんが、コントロールが難しいと思います。

 

※別の方法として、ステンレスのハンガーを改良して曲げて咽喉綿棒のように使用する人もいるみたいですが、これは無謀なので絶対にやらないで下さい。(下記参照)

咽喉綿棒は、ペルテソン式、ハルトマン式を使う

咽喉綿棒は、ずばりペルテソン式、ハルトマン式といった耳鼻科で使用している真ちゅう製ニッケルメッキ仕上げのものを必ず使用しましょう。

IMG_9306

上の写真がハルトマン式咽喉綿棒です。長さは225mm。小型で使い勝手が良い。

IMG_9305

上の写真がペルテソン式咽喉綿棒です。長さは約285mm。ハルトマン式咽喉綿棒よりも長めですが、上咽頭部の奥へグッと入れていきたい時には、長さとカーブの深さが重宝します!

 

IMG_9307

ハルトマン式咽喉綿棒(上)、ペルテソン式咽喉綿棒(下)2つを比較するとこんな感じになります。

耳鼻科用の咽喉綿棒は先端部分にスクリュー状の切り込みを入れた特殊な加工をしており、一度脱脂綿を巻き付けると、よっぽど下手な巻き付け方をしない限り、確実に脱脂綿が棒にからみつく構造になっています。

ごくたまにハンガー等を曲げてから脱脂綿を付けて使用する方がいますが、いくら曲げて"へ”の字形にしても、先端部に脱脂綿を定着させる特殊加工がされていないため、薬品を塗った脱脂綿を上咽頭部から引き出そうとすると、脱脂綿が外れてしまい上咽頭部に脱脂綿が残ってしまう危険性があります。

上咽頭部に脱脂綿が残ってしまったら一大事です!自力で取り出すことは不可能ですし、喉に落ちてきた後、運悪く気管に入ってしまったら窒息の危険性もあります。脱脂綿が上咽頭部内に残ってしまったら至急耳鼻科へ行って下さい。おそらく内視鏡を使って取り出すことになります。
手製の器具でBスポット治療を行うと危険性が高いので、Bスポット治療では、耳鼻科用の真ちゅう製ニッケルメッキ仕上げ咽喉綿棒を必ず入手してください。

咽喉綿棒はネットで買うのが一番早い

上述の通り、咽喉綿棒には2種類あります。長い綿棒と短い綿棒でして、お好みに応じて使い分けが必要になります。

咽喉綿棒はおそらく普通の薬局に行っても販売していませんが、今の時代は便利でして、ネット通販で購入するのが一番早いです。楽天の以下のサイトから購入できます。

直接、医療器具販売問屋に行っても購入することが可能ですが、インターネットで簡単に購入した方が時間も、交通費も節約できるので、よろしければ、以下のURLから注文しておいてください。

・ハルトマン式咽喉綿棒

咽頭捲綿子(ハルトマン氏) 225mm

・ペルテソン式咽喉綿棒
これは貴重ですは、品切れが続いています。
自己治療したい方は、買えるうちに必ず入手しておきましょう!
上級者には、ペルテソン式咽喉綿棒が必要です!!

今現在、ペルテソン式咽喉綿棒は日本で購入できない状況なので、上記ハルトマン式咽喉綿棒を買って、ペンチ等でペルテソン式っぽい角度を付ける方法しかないのではないかと考えています。

・ルーツェ式綿棒

咽喉綿棒の他に、真ちゅう製クロームメッキ仕上げの「鼻綿棒」(はなめんぼう)正式名称は鼻用捲綿子(はなようけんめんし)ルーツェ式綿棒というものがあります。

ルーツェ式綿棒は、先端部が特殊加工されており、やはり脱脂綿が絡み付く構造になっています。但し少量の脱脂綿しか付けられません。

ルーツェ式綿棒はよく耳鼻科で使われていますが、自分でやる場合、ルーツェ式綿棒を鼻の奥まで差し込むのが結構難しく、しかも薬があたるスポットも小さいため、効果も高くないと感じています。

私もルーツェ式の鼻綿棒を購入して試してみましたが、自分で鼻の奥に綿棒をつっこむことが怖くてできませんでした。鼻腔内の粘膜を傷つける恐れもあるため、耳鼻科医のような専門の方が使用すべき器具だと思います。

ちなみにいろいろ調べてみた結果、鼻用1本売りは、以下のサイトからでしか購入することができないです。

捲綿子(ルーツェ氏) ●規格:鼻用●サイズ(全長):145㎜

一般人の方は、まず喉から上咽頭部へのアプローチを考えてください。喉からのアプローチの方が効果的です。

次回は、咽喉綿棒の具体的な使い方、注意点について説明していきたいと思います。

※Bスポット治療をやりたい方は、まずはハルトマン式の咽喉綿棒を入手しておいてください。